卒業式の思い出
- 綾鷹
- 3月23日
- 読了時間: 3分
皆様こんにちは🌞
🌿🍵抹茶大好き綾鷹です🍵🌿
3月も後半に差し掛かりました🌸
ご卒業された皆様おめでとうございます🌸🎓
私事ですが、我が家でも一人娘が中学校を無事卒業しました👩🏻🎓🌸

小学校高学年からコロナ禍に入り修学旅行も中止、喋ってはいけない給食、、
規制だらけの中の小学校卒業、そして中学校入学となったのが昨日の事のように感じます😌
コロナ禍で色々な我慢を強いられている子供達に寄り添い、少しでも多く楽しい思い出を作ろうと尽力して下さった先生方には感謝の言葉しかありません🥲
あっとゆうまの中学校生活ではあったものの、
本当〜〜〜〜に色々な事がありました…
思春期を迎えた娘との壮絶な日々のバトルはここでは話せないような事が沢山🤣
私生活でも学校生活でも本当に良くも悪くも飽きさせずに振り回してくれました😂
初めての受験と思春期のWアタックは精神的に滅入る事も多々ありましたが、
そんな中でふと心が通じ合う時、
頼られる時、不器用ながらにも感謝を伝えてくれる時は、
親として何にも変え難い温かい気持ちになりました😌
娘の中学校では卒業式の日の全体合唱でレミオロメンの
『3月9日』を歌いました🌸

かなり昔の曲ですが、
いくつかの候補の中から子供達が自ら選んだそうです🎓
涙を堪えながら真剣に歌う姿を見て、大きく成長した娘や小さな頃から一緒に成長を見守ってきた沢山の友達の姿に、保護者達も涙涙の卒業式となりました😭😭😭
卒業式で歌う合唱は地域によっても色々違うようですが、
湘南出身の綾鷹は『旅立ちの日に』を歌いました🌸
毎年恒例の合唱曲でしたので、
この曲のピアノの前奏を聴くだけで今でも胸がキュッと切なくなる思い出の曲です🥲
皆様の卒業式の曲といえばどんな曲でしょうか?🎵
翼をください
手紙~拜啓十五の君へ〜
仰げば尊し
YELL
贈る言葉
などが定番のようですね🎵
この3年間の全ての経験を糧に次のステップへ大きく羽ばたいて欲しいです🌸

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
🍮プリン総合研究所🍮
店舗としては藤沢店のみとなりますが、
タカシマヤオンラインギフトでも販売しております🚚
新商品
🍨🍮濃厚アイスプリン カタラーナ🍮🍨

日本中から選び抜いたシンプルな素材、長崎太陽卵や北海道牛乳を使用し新食感のアイスプリンに仕上げました💁♀️
半解凍でも、冷凍のままアイス感覚で召し上がっても美味しい濃厚アイスプリンです🍮🍨
綾鷹は半解凍でいただきましたが、
プリンとはまた違う食感、濃厚リッチなお味でとってもおすすめです😍
こちらは藤沢の店舗での販売はしておらず、
タカシマヤオンラインギフトのみでの販売となっております🎁
卒業・入学のお祝いのプレゼントにも是非いかがでしょうか😊🌸🎁
JR藤沢駅改札前
🍮プリン総合研究所🍮
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております✨
#
Comments