top of page
検索

#旅の思い出をかたりたい

  • 執筆者の写真: ヒロ民
    ヒロ民
  • 2024年7月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは😃プリン大好き🍮食べるの大好きヒロ民です😆


この時期になると思い出すのは、、



ヒロ民地元愛知県!!愛知県で人気の島🏝️

日間賀島〜🏝️

名古屋から1時間でいける離島🏝️

のんびり〜としていて、癒されて、さらに、遊びたい方にはアクティビティもたくさん‼️とってもオススメです‼️


タコの島ともよばれてます!ヒロ民の周りだけ⁈



とにかくまずはこのタコと写真をとって始まりますよー❗️


日間賀島、簡単にいうと漁業と観光の島です。

全域が三河湾国定公園に指定されています。

島は一周5.5km程で、西と東には定期便が発着する港があります。

三河湾に囲まれ、島の自然や人々の暮らしは豊かな海と深い関わりを持っており、温暖な気候や豊富な魚介類に恵まれた風光明媚な環境です。

タコとフグが名物で、「多幸(タコ)の島、福(フグ)の島」として親しまれています


夏には海水浴が楽しめるほか、春から秋にかけて開催される自然体験プログラムでは、イルカとのふれあい、タコのつかみ取り、漁船クルージング、干物づくり、底引き網漁などの漁業体験も用意されているそうです‼️

イルカさんは、ここに❓っていう普通にイルカさんゾーンがありました🐬とっでめ可愛い😍

また、1年を通してサイクリングや見どころ散策、パワースポット巡り、堤防釣りや船釣りも楽しめます。


近年では「癒やされる旅」「元気になる旅」の観光地としても人気で、海のリラクゼーションプログラム、低カロリーでミネラル豊富な健康料理、ドルフィン・アシステッド・セラピー(イルカとのふれあいを通して、体と心の健全育成を促進するヒーリング療法)などあるようです😃


旅館にとまればタコ🐙料理でてきますー🐙タコってこんなに甘くてプリとして美味しいんだな〜って感じますよ😋


とにかく海の幸が豊富で料理も美味しいし、景色も良くて、でも非日常を身近に味わえて、愛知県民でも絶対また行きたい島です🏝️

お土産にオススメな、多幸(たこ)まんじゅう🐙

日間賀島にいったら必ずこのおまんじゅうみつけると思います😄バラ売りもあって1つから食べれちゃうます😋


プリン総合研究所のプリンも、心を癒す、旅の思い出になるプリンが沢山ありますよ✨湘南、茅ヶ崎土産にはもってこいです🏖️


連日人気のクラシックプリン🍮から、夏の限定湘南プリンまでたくさんの味があります😋


皆さまの夏の思い出になりますよーに🍮


プリン総合研究所のプリンは、JR藤沢駅出てすぐ左手🫲になります🍮

スタッフ一度元気におまちしています😄







 
 
 

Kommentare


bottom of page