top of page
検索

#旅の思い出を語りたい

  • 執筆者の写真: 綾鷹
    綾鷹
  • 2024年7月23日
  • 読了時間: 3分


皆様こんにちは🌞


🌿🍵抹茶大好き綾鷹です🍵🌿





ついに夏休み突入しましたね🌻



嬉しい子供達🙌🏻

げっそりしているお母様方😂

暑い中お仕事をされている方👷



皆様お疲れ様です🍵✨




夏休みは旅行に行かれる方も多いかと思いますが、

皆様は今年の旅行の予定はお決まりですか??🌊⛰️🏕️✈️


綾鷹はまだ決まっていませんが(もう遅くて予約取れないですね😂)、


好きでよく行く旅行先は

『離島』です🏝️



リゾート地よりも、人が少なく海が綺麗で、あまり手が加えられていない自然たっぷりの離島が大好きです🏝️




綾鷹おすすめの離島はこちら💁‍♀️


🏝️式根島🏝️



式根島(しきねじま)は、伊豆諸島を構成する新島村の島の一つです!

なので離島ですが、東京都となります🏙️


面積3.67km2、人口約550人





島内から縄文時代中期の遺跡が発見されており、

古くから人が住み着いていたと考えられているそうです🥸


真水が得られなかったことから中世以降は江戸時代まで定住者は居なかったようですが、

流人を八丈島へ運ぶ船が風待ちに利用した記録が残っているとの事🥸

また、新島の島民が塩の精製場や漁場として利用していたそうです🏝️





綾鷹は東京竹芝から高速ジェット船にて島に向かいました🚢



式根島には空港はないので船でした辿り着く事ができません🚢




魅力はやはり、

透明度の高い抜群に綺麗な海🥰


海の中には大小様々な見た事のない生き物でいっぱい🐟🐚🐠🐡


大人も子供も夢中になって一日中シュノーケリングで遊びます🤿


ウツボなども生息していてヒヤリとする事もありますが、

それもまたいい自然の勉強になります😊



島の南部には温泉も湧き出ています♨️



海岸の岩場に湧きだす野湯で、

野口冬人が選定した露天風呂番付では東の張出横綱に番付けされているそうです🥸



移動は基本レンタルサイクルで、

辿り着くまでには険しい道のりです😂♨️




宿泊先は主に民宿となります🛏️


みんなで雑魚寝して、

決して豪華ではないですが、

海で一日中遊び疲れた身体でいただく、島の幸がふんだんに使われたシンプルな民宿のご飯は、

飛び抜けるほど美味しいのです🥹✨




ちょっと地味?ではありますが、

綾鷹おすすめ離島旅🚢

是非皆様も一度行かれてみてはいかがでしょうか?😊



プリン総合研究所でも毎年夏休みのこの時期に大人気のプリンが発売開始となりました📢✨✨



🏝️🩵湘南ブルー🩵🏝️



ミルクプリンの上にさっぱりツルンとしたソーダゼリー🥰

ソーダゼリーの中はナタデココ入りで、

夏らしく、お子様にも大人気の期間限定商品です🍮💁‍♀️🩵🩵🩵




夏休みのおやつ・お手土産にいかがでしょうか??🥰



JR藤沢駅改札前

🍮プリン総合研究所🍮


本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております💁‍♀️✨✨✨



 
 
 

Comentarios


bottom of page