#最近大人買いしたもの
- ヒロ民

- 2024年4月3日
- 読了時間: 3分
こんにちは♪
食べるの大好き😋プリン大好きヒロ民です🍮
それは!!
超久しぶりに行った、ユニバーサルスタジオジャパン✨でのお土産です🎶

ぜーんぶ可愛くて、もっともっと欲しかったのですが、荷物問題とお金問題で今回はこれだけ買いました😆とにかくキャラクターが全部可愛い🩷
ユニバーサルスタジオが出来たころに行ったっきりの2回目だったのですが❗️ほんとに色々変わっていて!ほんとに可愛くて❣️楽しませてくれて❣️子供も大人も楽しめる夢の国🌈でしたー❣️近くの方は羨ましいなあ❤️にしても、マリオが人気すぎるのを知らなくて、朝に整理券をとったのに、9時入場になってしまい、、、エリアにも入れずお土産ゲットして帰宅しましたー😭リベンジしなくては‼️
あ!!もう一つ‼️
人気エリア、ハリーポッターのエリアで、
ハリーの相棒、白フクロウ🦉
ヘドウイグ!!も買いました😆笑


腕につけて相棒として持ちあるいてました😆
すると、買い物するにも、ご飯食べるにも、写真をとるにも、クルーの皆さんが、『あら、魔法使いさん🧙ヘドウイグも一緒ですね』『3名様ですか?あら、もう1名いますね、ヘドウイグもいるので4名様ですね』とみなさん必ずヘドウイグも入れてくれます✨ステキなクルーの皆さんです✨
そして!お腹が空いて入ったお店は
SAIDO

と言うユニバーサルで唯一の、和食のお店!!
実はここ今期間限定で、鬼滅の刃!
胡蝶しのぶや冨岡義勇に出会える、鬼殺隊集う食事処、になっています!
さ
ここは、藤の花咲き誇る食事処。入ったゲストは鬼殺隊の一員として、この場所を訪れることを許されます。
入り口の🚪入って階段を登る時に藤の花が咲き誇り、それだけで作品に入ったような感覚になります。
市松模様の襖に、柱のシンボルをデザインした壁面、ステンドグラス風の窓など大正時代のレトロなしつらえ…


この美しい『藤の花の食事処』では、柱への敬意を込めて作った豪華な御膳や大正時代ならではの甘味を味わうことができます。


炭治郎、伊之助、善逸の声が聞こえてくる中、食事処の奥ではまるで命を宿したかのようにリアルな、薬を調合中の胡蝶しのぶや 傍らには冨岡義勇の姿も。温かくも心奮い立つ、特別な時間を過ごせます。
ここでもヘドウイグも忘れられていません😆
『魔法の国からいらした魔法使いさん🧙が鬼殺隊にもなって素敵ですねっ』と言って下さいました!!
ヒロ民カツにしましたが、味もとーっても美味しく、また外のユニバーサルの雰囲気とは違う雰囲気でのんびり過ごせました!
どこへ行っても物語の主人公にさせてくれます‼️とーっても満喫して疲れ切りましたが、門を出ると、またすぐ行きたいなってなるこの感覚、不思議ですねぇ。
プリン総合研究所のプリンも、また買いたいなーと思ってもらえるプリン、たくさん出ています😊
リピーター率No.1 プリンは昔懐かしクラシックプリン🍮

期間限定プリンも人気です👑桜プリンや、苺プリン🌸🍓
プリン総合研究所はJR藤沢駅、出てすぐ左です🫱スタッフ一同元気にお待ちしてます😃


.png)



























コメント