#激混みしてても行きたい場所
- 綾鷹

- 2024年10月12日
- 読了時間: 3分
皆様こんにちは🌞
🌿🍵抹茶大好き綾鷹です🍵🌿
いつ行っても人で賑わっている新大久保🇰🇷
混んでいるとわかっていても韓国好きの綾鷹はやっぱり行きたくなってしまいます🤣
そんな新大久保でも一際賑わっている行列のできる人気店
『ビョルジャン』
に先日行ってきました🇰🇷🏃♂️💨

コスパ抜群と話題のランチメニュー
『カンジャンセウハンサン』を
いただいてきました🦐🦐🦐

『ハンサン』は1人前の定食という意味で、メインのカンジャンセウにご飯、韓国のり、日替わりの小鉢7品と日替わりスープが付いています🍽️
そして『カンジャンセウ』とは
カンジャン=醤油
セウ=海老
その名の通り生海老の醤油漬けです🦐🤤
スタッフのお姉さんが手際よくエビを切り分けてくれました✂️

とびっ子と黒すり胡麻と韓国海苔たっぷりのご飯をよく混ぜていただきます😋
弾けんばかりの海老ちゃんの弾力がたまりません‼️

おいしい〜ぃ😋
そしてこのご飯はお茶碗2杯以上はあるボリューム🍚🤣
もちろん完食しましたが😋
小鉢のおかずも辛いものから優しい家庭的な味のものまで色々と楽しめるのもとっても嬉しい☺️
店内は沢山の女性客で賑わっていました☺️
おしゃれでフォトジェニックな店内や

スクリーンから流れるK-pop🎵

これは人気がでるはずですね✨
綾鷹御一行もマッコリやビールもいただきながら、
日本の韓国を大満喫しました✨

沢山食べたので新宿駅までお散歩しながら帰る事に🚶
本当に外国の方が多いなぁ〜と思いながら歩いていると、
外国の観光客の方達の視線がみんな上にある事に気づきました🧐
振り返ってみてみるとビルの上に
🔥🔥🔥ゴジラ🔥🔥🔥

やっぱり日本の昔のアニメーションも外国の方に人気があるようです👏👏
なんだかちょっと嬉しい気持ちになった綾鷹でした☺️
プリン総合研究所のある藤沢駅も
JR•小田急電鉄•江ノ島電鉄と3つの路線があるため、
江ノ島や鎌倉へ観光へ行かれる外国の方のお客様も多く、
ここ数年、プリン総合研究所にも多くの外国の観光客の方にご来店いただいております🍮
やはり人気は日本といえばの
🍵抹茶🍵

それから1番人気の
🍮クラシックプリンシリーズ🍮
をお買い求めいただく事が多いです😊

その場で食べて行かれる方が多く、
一生懸命感想を伝えて下さったり、
中には翻訳機能で感想をいただく事も多々あり、
とても嬉しい気持ちでいっぱいになります🫶🏻
プリンは世界共通で愛されるスイーツなんだなぁと日々感じております☺️
これからも『湘南から世界へ‼️』を掲げて、
日々美味しいプリンを皆様にお届けできるよう、
スタッフ一同心を込めて美味しいプリンを作ってまいります🙇♀️
JR藤沢駅改札前
🍮プリン総合研究所🍮
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております🙏✨✨


.png)













コメント